- 投稿者:ささみさん
- 女性
- 投稿日:2014/10/31
- 1909 views
結婚式を挙げた時の年齢(カッコは年号)
29歳(2007年)
結婚式を挙げた地域
静岡県
結婚式や披露宴を行った場所と形式など
結婚式場での結婚式。
なぜその式場(場所)を選んだのですか?
県内同士ではあったものの、互いの実家・親戚が距離がありすぎたため
間を取っての場所にしました。(お年寄りや小さい子供もいたため)
また、結婚式にはあまり興味がなかったので身内の子供までと近い親戚に
決めており、お年寄りが多い事もあり結婚式場でならばそう奇抜にならない
と考えたため。
結婚式の費用はいくらぐらいでしたか?
約200万
結婚式の費用はどうやって工面しましたか
自分達の貯金等です。
結婚式場の下見は何件ぐらい行きましたか?
3・4件
結婚式場を決定するとき最も重要視したポイントはどこですか?
式をするにあたり、チャーチではなく神前をと考えていました。
赤ちゃんや小さな子供もいたのでおもちゃ等の持ち込みにも寛容で
サポート体制がキチンとされている(結婚式に慣れている)式場を
選びました。
また、担当の方が熱心に話を聞いてくださった事もポイントだった
と思います。
披露宴、披露パーティには何人ぐらいのゲストを招待しましたか?
約40人
引き出物には何を贈られましたか?
紅白のお饅頭的なものと、鰹節、カタログ。
→次のページ:式を挙げるまでの準備で大変だったことは何ですか?
この記事に関連するキーワード